カニを解凍し、余ったらどうすればいいですか?

ボイルずわい肩脚11~13肩 ズワイガニ

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、フードライターの松田美咲です。

今回は、私自身がいつも心がけている「食材の無駄をなくす」ことについてお話しします。
特に今回は、冬の味覚の代名詞である「カニ」にスポットを当ててみようと思います。

カニは、鮮度が命!
なので、解凍後はなるべく早く食べることがおすすめです。
しかし、大量にある場合や一人暮らしの場合など、なかなかすべてを食べきることは難しいものですよね。

そこで重要なのが「上手な保存方法」

先にも述べたように、カニは一度解凍するとすぐに食べなければならない食材です。
そのため、まずは必要な分だけを解凍することが重要。
また、それでも食べきれないほど余ってしまった場合は、他の料理の具材としてアレンジするという方法もあります。

例えば、カニクリームコロッケや、カニのチャーハン、カニとクリームチーズのパスタなど、カニを使った料理はたくさんあります。
また、新たな風味を楽しむために、カニを使ったスープやカニのソテーなどにするのも一つです。

残ったカニを冷蔵庫で保存する時は、カニが乾燥しないようにラップで包むことがおすすめです。
そのまま冷蔵庫に入れてしまうと、風味が落ちてしまってもったいないですよね。

まとめますと、カニを解凍したら余ったら、まずは食べきれる分だけ解凍すること。
次に、余った場合は他の料理の具材にアレンジすること。
そして、最後に、乾燥防止のためにラップで包んで冷蔵庫に保存することがポイントです。

食材の無駄をなくすことは、自分の生活を豊かにするだけでなく、地球環境への配慮にもつながります。
私たち一人ひとりができる範囲で、より賢い食生活を送りましょう。

次回もおいしい情報とともにお会いしましょう。
それでは、良い食事を。

タイトルとURLをコピーしました